#5 音の螺旋階段のその先に

大分交響楽団 第44回定期演奏会で演奏されるサン=サーンス『死の舞踏』、ダンディ『フランスの山人の歌による交響曲』 、サン=サーンス『交響曲第三番オルガン付』を全16回にわたってご紹介。

サン=サーンス『交響曲第三番オルガン付』冒頭の「怒りの日」(ディエス・イレ Dies irae)から敬虔な祈りへ、その後自然界の変幻を眺めつつ、この第5エピソードでご紹介する第二部後半(第4楽章)で循環形式の螺旋階段を翔けていきます。

【出演】中田昌樹(指揮者)

【演奏】フランス国立リヨン管弦楽団 レナード・スラットキン指揮 『交響曲第三番オルガン付』第2部前半(配信期間:2021年9月4日〜10月3日)

イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行

【提供】笹川日仏財団

*大分交響楽団 第44回定期演奏会(2021年11月21日[日] iichikoグランシアター)

指揮 中田昌樹

演奏 大分交響楽団

プログラム サン=サーンス『死の舞踏』/ ダンディ『フランスの山人の歌による交響曲』 ピアノ 渡邊智道/サン=サーンス『交響曲第三番オルガン付』

Follow me!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP